琉魂釣友会釣行記

沖縄の釣りクラブ琉魂釣友会の釣行記やポイント情報です
てぃーだブログ › 琉魂釣友会釣行記 › 本部イカダ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
り~ず~のパパ

本部イカダ

久々の更新です

今日は本部イカダに行って来ました。
8時半の1便で渡るが平日なのに釣り人満載
20人近くいました。

今日はフカセでオニヒラ&タマン狙い
マキエはオキアミ6kgにアカアミ3kg配合材は使用しません。

早速仕掛けを準備します。
竿:BB-XスペシャルSZ1.5号
リール:テクニウム3000DXG
道糸:BB-Xサスペンド3号
ハリス:東レハイパーガイヤXX2.5号
ハリ:グレリズム7号
ウキ:トーナメントゼクト0α
ハリスにガン玉を3段打ち


釣人が多い中マキエを切らさず撒き続け底にしっかり自分のポイントを作る。
上層では回遊狙い。
当たりがなければそのまま一気に底まで探っていく作戦!

回遊魚の気配は全くないが底まで探ると手のひらサイズのタマンJr.が入れ食いしてくる。

お昼前、良い当たりがあるが痛恨の根擦れ(>_<)
良型がいるみたいなのでハリスを3号、ハリをプロマダイ9号にチェンジ!



すると、また強烈な当たりがあり強引にやり取り

50センチ程のタマンをGET

お昼過ぎ2時頃にまたまた強烈な当たりがあるがハリスを飛ばされる
今度はハリスを5号、ハリをカゴSP12号にチェンジ

すぐに引ったくり、魚に主導権を渡さない強引なやり取りで55センチ近いタマンをGET

そして帰り際、4時過ぎに今日一番の当たりが竿を立てタメようとするが最初の突っ込みでキツメに閉めてたドラグから、30メートル近く引き出されなにもできない状態!やっと止まったとこで根に入られないようスーパーゴリ巻き10メートル程引き寄せたとこでまた強烈な突っみ全く止まらず(ダメだな〜このタックルじゃとれない)と思った瞬間根擦れでバラシ
今日釣った2匹のタマンとは全く比べ物ならない程の引きでした!
まさかこんなデカイのが昼間のフカセで食ってくると思わなかったし

今日の釣果
タマンのみ
51cm
1.9kg

54cm
2.2kg

手のひらタマンJr.15匹ほど。

このタマンとるまでは通わなければならなくなりました
次は3号竿の8号ハリス。最強タックルで挑みまっせ
待ってろ!イカダのタマンじー

PS、タックルも気持ちも気合い入れて行ったときには当たりがないんですよね〜(笑)
釣りってそんなもんですか〜


Posted by り~ず~のパパ at 2012年06月26日   22:54
Comments( 5 )
この記事へのコメント
さすがてすなぁ!
7月は、1回は、一緒に行こうね!
Posted by DNT at 2012年06月27日 03:27
マジスゲイのが居るんですね
Posted by 五十六! at 2012年06月27日 12:06
五十六!さん

那覇一文字のフカセタマン釣りのような感じが楽しめますよ!
確か五十六!さんも使用してませんでしたか?BB-XのSZ。ハリスも5号だったんでかなり強引に引っ張り上げたんですが、根本から曲がって全く歯が立たなかったですね(泣)
レマーレで退治してきて下さい
Posted by り~ず~のパパ at 2012年06月27日 12:14
1.5号の竿でそのサイズのタマン穫れるんですねリベンジ戦、期待してます


この前せっかく誘ってもらったのに行けなくてすいません
買うまでは名護に行くの難しいです那覇一文字なら大丈夫ですよ
Posted by HC at 2012年06月28日 20:50
HC任しとけ
間違いなく4kgクラスがいる
次は必勝タックルで挑むからよ
Posted by り~ず~のパパ at 2012年06月28日 20:58
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。